▪研究会紹介

研究会入会をご希望の場合には、各研究会の幹事もしくは事務局宛に入会希望のメールをしてください。

○事業承継研究会

活動内容・目的:事業承継に関るコンサルティング・ノウハウの涵養が目的です。事例承継支援の手法から実務的な知識まで幅広く学習しています。


幹事(連絡先):伊藤 大 (メールアドレス:usachudo%gmail.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○経営支援(旧「リレバン<リレーションシップ・バンキング>」)研究会

活動内容・目的:「共同作業による経営支援の体験」や「創業、事業再生、承継、業界事情等が複雑に絡み合う支援事例の共同研究」を通じて”実務体験の共有化”を図っています。また、並行して「経営環境としての各種業界」「経営革新への動機付け等、実践的経営改善手法」の相互研究を行っています。


幹事(連絡先):蓮池寛 (メールアドレス:chiiko5678%gmail.com)
       *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:2020年度活動報告


○IT活用経営戦略研究会

活動内容・目的:「ITを経営に活かす」目的で、主として最新のIT技術についての情報収集と知識の共有化を行っています。昨年はクラウド・コンピューティングについて研究しました。


幹事(連絡先):齋藤 宏樹   (メールアドレス: hiroki.beer.04%gmail.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○農業研究会

活動内容・目的:農商工連携や新規就労支援および農家の抱える課題に対して適切なアドバイスや支援ができるノウハウ、スキルの向上を目的としています。毎年、千葉県の各種業態の先進的農業者および施設を訪問し、実態調査を行っています。


幹事(連絡先):竹田 和朗 (メールアドレス:kazuro.takeda%gmail.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○特産品・観光研究会

活動内容・目的:千葉県内の特産品と観光ビジネスに関する幅広い実態調査研究を目的としています。千葉県内の特産品生産現場や観光地を訪問し、地域特性や開発プロセスおよび販売の取組みを調査しています。


幹事(連絡先):森 一真 (メールアドレス:kazuma.mori%nifty.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○街づくり研究会

活動内容・目的:街づくりに関する先進事例を視察、研修するとともに「街づくりに対する思い」や「過去に参加あるいは研究した街づくり事例」を発表し、それをもとに懇談することにより相互研鑽を図っています。


幹事(連絡先):桂川 慎一 (メールアドレス:s.katsu123%gmail.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○国際ビジネス研究会

活動内容・目的:海外ビジネスの実態研究海外ビジネスで必須の貿易実務知識の習得に努めながら、日本とビジネス関係の深い国や業種の研究を行っています。


幹事(連絡先):井澤 寛延 (メールアドレス:izawa%daccord.biz)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:2020年度活動報告


○診断士スキルアップ研究会

活動内容・目的:毎回、会員の中小企業診断士が講師となり研究テーマや診断事例について発表を行っています。出席者は、創造性または付加価値向上の観点から活発な意見交換を行っています。


幹事(連絡先):石井 伸暁 (メールアドレス:n-ishii%biz-laboratory.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○パラダイムシフト研究会

活動内容・目的:企業内診断士の支援を目的に企業経営診断等を実施し、知識・スキル・実務ノウハウ向上と発揮を図る実践タイプの研究会です。扱う業種も、製造、サービス、卸売、農・水産業、福祉など限定せず、テーマも起業、新事業進出、事業承継、再生等、社会環境変化に合った案件を扱います。


幹事(連絡先) 井上 俊宏 (メールアドレス:paraken.chiba.smeca%gmail.com)
       *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます


○創業支援研究会

活動内容・目的:創業支援に関する知識の習得及び支援の実践を通じて、創業支援の実務に関するノウハウを獲得し診断士としての活動の場を広げると共に、千葉県内における開業率の向上に寄与することを目的としています。


幹事(連絡先):近藤利砂 (メールアドレス:info%chiba-smeca.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


《創業支援研究会》入会申込フォーム
https://chiba-smeca.cybozu.com/k/94/
※ログインIDをお持ちの方(千葉県協会の正会員)のみご入会いただけます。
※賛助会員の方は、個別にメールでご連絡願います。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○製造業研究会

活動内容・目的:中小製造業の課題解決の検討と、それを実施するために診断士に求められるスキルの向上を目指します。研究だけでなく、工場の見学や診断、及び、経営者や現場管理者との交流等も実施予定です。将来的には、製造企業全体をマーケテイング、営業、生産、商品開発まで支援できるコンサルタント集団を目指します。


幹事(連絡先):岡 輝英 (メールアドレス:oka.teruhide%gmail.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。

事務局:佐藤 誠一郎 (メールアドレス:seichiro%cfbcom.co.jp)
    *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○知的資産経営研究会

活動内容・目的:「ローカルベンチマーク」、「事業性評価」、「知的資産経営報告書」を通じて、経営者・金融機関・支援機関との対話の活用を目指し、会員相互の実践的なスキルを身につけていくことを目的とします。


幹事(連絡先):麻畑 紀美子 (メールアドレス:info%chiba-smeca.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:2020年度活動報告


○飲食店研究会

活動内容・目的:飲食業界に興味関心を持つ診断士が、相互研鑽により同業界に対する知見を深め、コンサルティングノウハウの習得を図り、研究活動を通じて得たノウハウを活用してコンサルティングを実行します。2カ月に1回程度の研究会を開催する予定です。


幹事(連絡先):渡邊 太郎 (メールアドレス:taroafro%gmail.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:2020年度活動報告


○中小企業施策研究会

活動内容・目的:中小企業施策の知識は、武士にとっての刀のようなもの。改めて中小企業施策について研究し、中小企業診断士としてスキルを向上させることを目指します。


幹事(連絡先):香川大輔(メールアドレス:d.kagawa%kagawa-c.biz)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


○SAKE研究会

活動内容・目的:「酒に関係する製造・卸・小売・飲食への訪問」「日本酒イベントへの参加」「支援事例の共有」などの活動を通して、「千葉県の酒を学び、発信し、そして役に立つ」ことを目的としています。


幹事(連絡先):庄子 幸子(メールアドレス:info%chiba-smeca.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介

紹介動画準備中


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○ブラッシュアップ研究会

活動内容・目的:

目的:長い社会人経験で積み上げたスキルや能力をブラッシュアップし、中小企業診断士としてのキャリアアップについて、共に学び、考え、実践して、千葉県の中小企業の発展に寄与します。
一応、入会資格は「50歳以上」としております。

活動内容
 定例会(気づきの会):年4~6回、偶数月の第3金曜日に開催予定
 基本的に2名の方に発表頂く予定です。なお、定例会後には必ず懇親会を行い、定例会の内容を深堀するとともに、各自のネットワークの構築に繋げて頂きます。
 特に入会金はございません。各定例会への参加費のみで、1回500円~1,000円を予定しております。


幹事(連絡先):中村 弘 (hiro7%chiba.email.ne.jp)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。
事務局:田久保 泰夫 (brushup%meister-pat.com)
    *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介


実施報告:最近の活動報告はこちらでご覧いただけます。


○生成AI研究会

活動内容・目的:近年、AI技術は目覚ましい進歩を遂げており、生成AIもその例外ではありません。生成AIは、文章や画像、音声などのコンテンツを自動生成する技術であり、中小企業にとっても大きな可能性を秘めていると考えられます。

この研究会では、生成AIの基礎知識から、中小企業への導入事例、活用方法まで、幅広く学んでいきたいと考えています。また、会員同士の情報交換や意見交換の場も提供していきます。

生成AIは、まだ発展途上の技術ではありますが、中小診断士の業務効率化や新たなビジネスチャンスの創出など、様々な可能性を秘めています!


幹事(連絡先):西 優 (nishi%sangetsuki.com)
      *上記メールアドレスの%を@に変更してメールをお送りください。


研究会紹介

紹介動画準備中